@article{oai:naruto.repo.nii.ac.jp:00025751, author = {安倍, 潤子 and 宇坂, 徹 and 片山, 達也 and 廣田, そよか and 西山, 樹 and 佐野, 友香 and 仁木, 智輝 and 高橋, 眞琴}, journal = {鳴門教育大学情報教育ジャーナル, Journal of information education, Naruto University of Education}, month = {Dec}, note = {首相官邸(2017)は,ユニバーサルデザイン2020 行動計画を示した。この行動計画で取り組む「心のバリアフリー」では,様々な心身の特性や考え方を持つすべての人々の相互のコミュニケーションや支え合い,一人一人が具体的な行動を起こし継続することの重要性が述べられている。「心のバリアフリー」にも関連する学校教育における福祉教育は,従来の障害疑似体験に関連する内容が多く,福祉教育が教科学習の後景に退いている場合もある。本研究では,福祉教育授業における導入部分のモデル動画コンテンツの作成を鳴門教育大学のラーニング・コモンズを活用して試みた。結果として,2 種類の導入用動画コンテンツが作成されたが,福祉教育を教育課程の一環として組み込む場合,幼児・児童・生徒の発達状況や概念形成の状況を勘案する必要があり,授業案の作成や自作教材の作成,振り返りの小問題を出題などの検討も望まれた。}, pages = {1--6}, title = {福祉教育授業モデル動画コンテンツの作成 : ラーニング・コモンズの活用を手がかりに}, volume = {15}, year = {2017}, yomi = {アベ, ジュンコ and ウサカ, トオル and カタヤマ, タツヤ and ヒロタ, ソヨカ and ニシヤマ, タツキ and サノ, トモカ and ニキ, トモキ and タカハシ, マコト} }