ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 鳴門教育大学機関リポジトリ
  2. アイテムタイプ一覧
  3. 紀要論文
  1. 鳴門教育大学機関リポジトリ
  2. 紀要一覧
  3. 鳴門教育大学学校教育研究紀要
  4. 本文あり
  5. 第32巻

視写による作文学習の効果 : 大学院生を対象とした事例研究を通して

https://doi.org/10.24727/00025415
https://doi.org/10.24727/00025415
957a7e09-aa58-4db9-9677-408bbd8b910d
名前 / ファイル ライセンス アクション
ga32024.pdf ga32024.pdf (509.6 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-08-31
タイトル
タイトル 視写による作文学習の効果 : 大学院生を対象とした事例研究を通して
言語 ja
タイトル
タイトル An Effectiveness of Copying and Reading the Famous Author’s Anthology : Case Study of a Graduate Student
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 視写
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 音読
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 文章力
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Copying
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Reading
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Writing Ability
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24727/00025415
ID登録タイプ JaLC
著者 江川, 克弘

× 江川, 克弘

ja 江川, 克弘

ja-Kana エガワ, カツヒロ

Search repository
EGAWA, Katsuhiro

× EGAWA, Katsuhiro

en EGAWA, Katsuhiro

Search repository
所属
値 鳴門教育大学教員養成特別コース
所属(英)
言語 en
値 Special Teacher Training
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 複数の研究において,視写による作文学習は文章力を高めるのに有効な学習方法の1つであると論じられている。しかし,これらの研究は長期的な調査による研究でなかったり実証的な研究でなかったりする。そのため,本研究では,視写による作文学習を1人の大学院生が10ヶ月間行うことによって文章力を高めることができるかどうかについて検証している。その結果,調査対象者の大学院生の文章力は高まっていた。さらに,当該大学院生へのインタビューの結果から,当該大学院生は視写による作文学習を行うプロセスで様々なことを学んでいることも分かった。以上のことから,視写による作文学習を現代の教育現場に導入することは有効であると考えられる。
言語 ja
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Multiple studies have showed that a learning method using copying is one of the effective learning methods to improve learner’s writing ability. But they were not long-term research or empirical studies. In this study, a graduate student had copied and read the famous author’s anthology for ten months. Then, I examined whether his writing ability was improved or not. As a result, I found that his writing ability was improved. And, from the results of the interview, I found that he had learned a variety of things in the process of copying and reading the famous author’s anthology. The results of this study show that it is effective to ntroduce the learning method, that is copying and reading the famous author’s anthology, to education.
言語 en
書誌情報 ja : 鳴門教育大学学校教育研究紀要
en : Bulletin of Center for Collaboration in Community Naruto University of Education

巻 32, p. 209-217, 発行日 2018-02-01
出版者
出版者 鳴門教育大学地域連携センター
言語 ja
出版者(別表記)
出版者 Center for Collaboration in Community, Naruto University of Education
言語 en
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1880-6864
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1212544X
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
記事種別(日)
値 原著論文
記事種別(英)
言語 en
値 Original Paper
本文の有無
値 本文あり
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:49:01.726785
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

江川, 克弘, EGAWA, Katsuhiro, 2018, 視写による作文学習の効果 : 大学院生を対象とした事例研究を通して: 鳴門教育大学地域連携センター, 209–217 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3