ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 鳴門教育大学機関リポジトリ
  2. アイテムタイプ一覧
  3. 紀要論文
  1. 鳴門教育大学機関リポジトリ
  2. 紀要一覧
  3. 鳴門教育大学研究紀要
  4. 教育科学編
  5. 本文あり
  6. 第24巻

教師の『省察的思考』に関する事例的研究 : 問題を抱える子どもに対応する教師の省察の過程を通して

https://doi.org/10.24727/00027717
https://doi.org/10.24727/00027717
15f8739c-bd9c-45a1-93b7-626ebdcd522b
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00005221759.pdf KJ00005221759.pdf (1.1 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-09-03
タイトル
タイトル 教師の『省察的思考』に関する事例的研究 : 問題を抱える子どもに対応する教師の省察の過程を通して
言語 ja
タイトル
タイトル A study of the example about "reflective thinking" of the teacher : through a process of teacher's reflection corresponding to a child having problems
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24727/00027717
ID登録タイプ JaLC
著者 久我, 直人

× 久我, 直人

ja 久我, 直人

ja-Kana クガ, ナオト

Search repository
KUGA, Naoto

× KUGA, Naoto

en KUGA, Naoto

Search repository
所属
値 鳴門教育大学学校・学級経営コース
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 The purpose of this study is to extract reflective thinking of the teacher whom taught the child who had problems, and to clarify the characteristic.The results by qualitative analysis were the following :1)The teacher collected the information that the child related to and analyzed, and it became clear to have set guiding principles based on it.2)The teacher thought reflectively based on the policy, and developed decision making of the guidance.3)When the teacher achieved an aim, he extracted the next consecutive problemsIn addition, I modeled a difference of reflection of three teachers whom taught this child.And I propose "reflection toward action" as one of the most important specialty for a teacher.
言語 en
書誌情報 ja : 鳴門教育大学研究紀要
en : Research bulletin of Naruto University of Education

巻 24, p. 94-107, 発行日 2009-03-03
出版者
出版者 鳴門教育大学
言語 ja
出版者(別表記)
出版者 Naruto University of Education
言語 en
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 1880-7194
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12124651
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版物サブタイトル
値 教育科学編
出版物サブタイトル(別表記)
値 Educational Sciences
本文の有無
値 本文あり
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:40:46.364474
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

久我, 直人, KUGA, Naoto, 2009, 教師の『省察的思考』に関する事例的研究 : 問題を抱える子どもに対応する教師の省察の過程を通して: 鳴門教育大学, 94–107 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3