ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 鳴門教育大学機関リポジトリ
  2. アイテムタイプ一覧
  3. 紀要論文
  1. 鳴門教育大学機関リポジトリ
  2. 紀要一覧
  3. 鳴門教育大学研究紀要
  4. 人文・社会科学編
  5. 本文あり
  6. 第30巻

物語の語り手を批評するための国語科教材研究の一観点 : 「語りを疑う読み」をめぐって

https://doi.org/10.24727/00027919
https://doi.org/10.24727/00027919
b1e0ca26-4a4e-4b80-a201-23cebbf5d2cb
名前 / ファイル ライセンス アクション
KK30019.pdf KK30019.pdf (623.6 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-09-03
タイトル
タイトル 物語の語り手を批評するための国語科教材研究の一観点 : 「語りを疑う読み」をめぐって
言語 ja
タイトル
タイトル A Viewpoint to the Text Analysis for Criticizing the Narrator in the Story Text : For “Interpretation to Doubt the Narrative”
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 語りを疑う読み
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 批評
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 物語テクスト
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 教材研究
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 「少年の日の思い出」
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24727/00027919
ID登録タイプ JaLC
著者 幾田, 伸司

× 幾田, 伸司

ja 幾田, 伸司

ja-Kana イクタ, シンジ

Search repository
IKUTA, Shinji

× IKUTA, Shinji

en IKUTA, Shinji

Search repository
所属
値 鳴門教育大学言語系コース(国語)
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 This paper examines the validity of an interpretation to doubt the narrative as one of the viewpoints for criticizing the narrator in the story text. As an example, I will consider the possibility of interpretation to doubt the narrative, that was hated Emil in ‘Shounen−no hi−no omoide’(‘Jugendgedenken’)Therefore, I suspended trusting the narrative about the feeling of a narrator, and pay attention to recognition projected on narration or compatibility of the told recognition and the speech and conduct of characters, so verified the validity of the expressed feeling. As a result, the following interpretations were completed : it ; to think that “guest” had hated Emil was required just for him who grew up, or “I” of boyhood and Emil were on intimate terms with each other.It is required in the text analysis to the story text to expect such an interpretation according to the reliability through which it tells and passes.
言語 en
書誌情報 ja : 鳴門教育大学研究紀要
en : Research bulletin of Naruto University of Education

巻 30, p. 288-297, 発行日 2015-03-13
出版者
出版者 鳴門教育大学
言語 ja
出版者(別表記)
出版者 Naruto University of Education
言語 en
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 1880-7194
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12124651
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版物サブタイトル
値 人文・社会科学編
出版物サブタイトル(別表記)
値 Humans and Social Sciences
本文の有無
値 本文あり
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:34:58.407818
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

幾田, 伸司, IKUTA, Shinji, 2015, 物語の語り手を批評するための国語科教材研究の一観点 : 「語りを疑う読み」をめぐって: 鳴門教育大学, 288–297 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3