ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 鳴門教育大学機関リポジトリ
  2. アイテムタイプ一覧
  3. 紀要論文
  1. 鳴門教育大学機関リポジトリ
  2. 紀要一覧
  3. 鳴門教育大学研究紀要
  4. 教育科学編
  5. 本文あり
  6. 第31巻

学級担任が行う読み書きにつまずきを示す小学校1年生へのスクリーニング検査の試み

https://doi.org/10.24727/00027931
https://doi.org/10.24727/00027931
52d8c0a7-e395-4f22-9a81-5e919822cbaa
名前 / ファイル ライセンス アクション
KK31005.pdf KK31005.pdf (686.8 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-09-03
タイトル
タイトル 学級担任が行う読み書きにつまずきを示す小学校1年生へのスクリーニング検査の試み
言語 ja
タイトル
タイトル A Study of the Early Detection of Difficulties in Reading and Writing by Teacher’s Screening at the First Grade
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 読み書きのつまずき
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 小学1年生
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 学級担任
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 スクリーニング検査
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 早期把握
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 reading/writing difficulties
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 first grade children
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 class teacher
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 screening test
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 early detection
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24727/00027931
ID登録タイプ JaLC
著者 津田, 芳見

× 津田, 芳見

ja 津田, 芳見

ja-Kana ツダ, ヨシミ

Search repository
青木, 真紀

× 青木, 真紀

ja 青木, 真紀

ja-Kana アオキ, マキ

Search repository
高原, 光恵

× 高原, 光恵

ja 高原, 光恵

ja-Kana タカハラ, ミツエ

Search repository
TSUDA, Yoshimi

× TSUDA, Yoshimi

en TSUDA, Yoshimi

Search repository
AOKI, Maki

× AOKI, Maki

en AOKI, Maki

Search repository
TAKAHARA, Mitsue

× TAKAHARA, Mitsue

en TAKAHARA, Mitsue

Search repository
所属
値 鳴門教育大学大学院特別支援教育専攻
所属
値 鳴門市立板東小学校
所属
値 鳴門教育大学大学院特別支援教育専攻
所属(英)
言語 en
値 Naruto University of Education Special Needs Education
所属(英)
言語 en
値 Bandou Elementary School
所属(英)
言語 en
値 Naruto University of Education Special Needs Education
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 The purpose of this study was early detection of difficulties in reading and writing at first grade children, so we examined the screening methods that was conducted by a class teacher. Participants were 44 first grade children. There were primary test and the second test, and the former contents were as follows ;(1) symptoms checklist in reading/writing, (2)(3) hiragana reading/writing test, and (4)(5) visual cognition test. Eight children were selected to the second test that used WISC−IV and 4 kinds of reading tests. All of them did not have the intellectual disabilities, but in reading test, their score was a deviation level. In time of reading, half of them got more than 2 standard deviation level score. The evaluation of the teacher for the test that we used in this study was high except for the visual cognitive test. The findings of this study suggest that assessment conducted by a class teacher is useful to give multi viewpoint of the observation to the detection of the child who may have difficulties in reading and writing.
言語 en
書誌情報 ja : 鳴門教育大学研究紀要
en : Research bulletin of Naruto University of Education

巻 31, p. 48-55, 発行日 2016-03-11
出版者
出版者 鳴門教育大学
言語 ja
出版者(別表記)
出版者 Naruto University of Education
言語 en
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 1880-7194
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12124651
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版物サブタイトル
値 教育科学編
出版物サブタイトル(別表記)
値 Education Sciences
本文の有無
値 本文あり
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:38:16.224787
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

津田, 芳見, 青木, 真紀, 高原, 光恵, TSUDA, Yoshimi, AOKI, Maki, TAKAHARA, Mitsue, 2016, 学級担任が行う読み書きにつまずきを示す小学校1年生へのスクリーニング検査の試み: 鳴門教育大学, 48–55 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3