ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 鳴門教育大学機関リポジトリ
  2. アイテムタイプ一覧
  3. 紀要論文
  1. 鳴門教育大学機関リポジトリ
  2. 紀要一覧
  3. 鳴門教育大学研究紀要
  4. 人文・社会科学編
  5. 本文あり
  6. 第34巻

我が国における感情労働研究と課題 : CiNii登録文献の分析をもとに

https://doi.org/10.24727/00028115
https://doi.org/10.24727/00028115
e419e38a-4558-44a4-95d7-cb90a274cc28
名前 / ファイル ライセンス アクション
KK34018.pdf KK34018.pdf (1.1 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-03-22
タイトル
タイトル 我が国における感情労働研究と課題 : CiNii登録文献の分析をもとに
言語 ja
タイトル
タイトル A subject of the studies on emotional labor in Japan
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 感情労働
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 感情管理
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 自己疎外
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 バーンアウト
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 文化資本
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 emotional labor
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 emotion management
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 self-estrangement
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 burnout
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 cultural capital
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24727/00028115
ID登録タイプ JaLC
著者 山本, 準

× 山本, 準

ja 山本, 準

ja-Kana ヤマモト, ジュン

Search repository
岡島, 典子

× 岡島, 典子

ja 岡島, 典子

ja-Kana オカジマ, ノリコ

Search repository
YAMAMOTO, Jun

× YAMAMOTO, Jun

en YAMAMOTO, Jun

Search repository
OKAJIMA, Noriko

× OKAJIMA, Noriko

en OKAJIMA, Noriko

Search repository
所属
値 鳴門教育大学社会系コース(社会学)
所属
値 鳴門教育大学附属中学校講師(元),現同大学院研究生
所属(英)
言語 en
値 Naruto Univeristy of Education
所属(英)
言語 en
値 Postgraduate of the Naruto Univeristy of Education
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 American sociologist A.R.Hochschild put forward a new concept “emotional labor” in 1983. Emotional labor is the process of managing feelings and expressions to fulfill the emotional requirements of a job, and therefore it may bring self-estrangement caused by mental strain. The Study for emotional labor in Japan has tended to be in the field health care, especially nursing care. It is said that the emotional labor studies lacked for perspective of social structure. The tendency toward the specific field makes it difficult to generalize. Hereafter it is not only needed to research another type of labor, but to analyze the social structure creating the emotional job. The study for emotional labor has two tendencies. One is the negative studies on emotional labor, another is the positive studies on it. The negative studies follow the original concept of emotional labor. The positive studies focus on utilization of the skill of managing feelings with. The more the positive evaluation of the skill of managing feelings increases, the better the people with the skill of managing feelings be succesd in society. It consider the skill of managing feelings as "Cultural capital", there seems to be potentiall social inequality. So, the positive studies on emotional labor are considered cautiously.
言語 en
書誌情報 ja : 鳴門教育大学研究紀要
en : Research bulletin of Naruto University of Education

巻 34, p. 237-251, 発行日 2019-03-11
出版者
出版者 鳴門教育大学
言語 ja
出版者(別表記)
出版者 Naruto University of Education
言語 en
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 1880-7194
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12124651
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版物サブタイトル
値 人文・社会科学編
出版物サブタイトル(別表記)
値 Humans and Social Sciences
本文の有無
値 本文あり
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:28:05.374580
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3