ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 鳴門教育大学機関リポジトリ
  2. アイテムタイプ一覧
  3. 紀要論文
  1. 鳴門教育大学機関リポジトリ
  2. 紀要一覧
  3. 鳴門教育大学学校教育研究紀要
  4. 本文あり
  5. 第36巻

教育と福祉の連携について : 児童相談所一時保護所での学習指導を通して

https://doi.org/10.24727/00029341
https://doi.org/10.24727/00029341
01b70e58-48d6-4b3a-bfaf-1e2e13aa110e
名前 / ファイル ライセンス アクション
ga36004.pdf ga36004.pdf (719.7 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2022-03-17
タイトル
タイトル 教育と福祉の連携について : 児童相談所一時保護所での学習指導を通して
言語 ja
タイトル
タイトル A research for Cooperation between Education and Welfare : Through Learning Guidance at Child guidance center temporary shelter
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 教育と福祉の連携
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 児童相談所
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 一時保護所
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 児童虐待
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Cooperation between education and welfare
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Child guidance center
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Temporary child shelter
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 child abuse
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24727/00029341
ID登録タイプ JaLC
著者 石村, 雅雄

× 石村, 雅雄

ja 石村, 雅雄

ja-Kana イシムラ, マサオ

Search repository
藤森, 弘子

× 藤森, 弘子

ja 藤森, 弘子

ja-Kana フジモリ, ヒロコ

Search repository
ISHIMURA, Masao

× ISHIMURA, Masao

en ISHIMURA, Masao

Search repository
FUJIMORI, Hiroko

× FUJIMORI, Hiroko

en FUJIMORI, Hiroko

Search repository
所属
値 鳴門教育大学グローバル教育コース
所属
値 鳴門市第一中学校
所属(英)
言語 en
値 Course of Global Education
所属(英)
言語 en
値 Daiichi Junior High School in Naruto City
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 本稿は,藤森のX県の児童相談所一時保護所での1年間の学習指導の経験を踏まえた,教育と福祉の連携の検討について報告するものである。児童虐待は社会全体にとっての大きな課題となっている。また,いじめや暴力行為,不登校など,学校における生徒指導上の諸課題の背景として,児童虐待の問題が影響を与えているケースが少なくない。学校や教員は,重大な人権侵害である児童虐待の予防・発見,虐待を受けた子どもへの対応において,充分な役割を果たすよう求められている。児童虐待への対応の目標は,保護者と子どもの関係を支え,救うということである。そのためには,学校・教員も,知識と対応力が必要であり,適切な理解と対応の在り方を学ばなければならないことについて明らかにしたものである。
言語 ja
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 This paper is a report for the examination of the cooperation between education and welfare based on the experience of one year of learning guidance in the child guidance center . Child abuse has become a major challenge for society as a whole. In addition, there are many cases in which the problem of child abuse influences as the background of various problems in student guidance in schools such as bullying, violent acts, and truancy. Schools and teachers are required to play a sufficient role in preventing and finding child abuse, which is a serious human rights violation, and in responding to abused children. The goal of responding to child abuse is to support and save the relationship between parents and children. In order to do so, it was clarified that schools and teachers also need knowledge and response skills for child abuse, and that they must learn how to understand and respond child abuse appropriately.
言語 en
書誌情報 ja : 鳴門教育大学学校教育研究紀要
en : Bulletin of Center for Collaboration in Community Naruto University of Education

巻 36, p. 29-36, 発行日 2022-02
出版者
出版者 鳴門教育大学地域連携センター
言語 ja
出版者(別表記)
出版者 Center for Collaboration in Community, Naruto University of Education
言語 en
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1880-6864
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1212544X
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
記事種別(日)
値 原著論文
記事種別(英)
言語 en
値 Original Paper
本文の有無
値 本文あり
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:29:39.792191
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

石村, 雅雄, 藤森, 弘子, ISHIMURA, Masao, FUJIMORI, Hiroko, n.d., 教育と福祉の連携について : 児童相談所一時保護所での学習指導を通して: 鳴門教育大学地域連携センター, 29–36 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3