WEKO3
-
RootNode
アイテム
中学校技術・家庭科(技術分野)のプログラミング学習における問題発見に関する生徒に対する意識調査
https://doi.org/10.24727/00029407
https://doi.org/10.24727/00029407b1a51878-9a1f-4435-ad30-b8f03801e4fe
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-05-30 | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | 中学校技術・家庭科(技術分野)のプログラミング学習における問題発見に関する生徒に対する意識調査 | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | プログラミング | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | 問題発見 | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | 計測・制御 | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | 双方向性のあるコンテンツ | |||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||||
ID登録 | ||||||||||||||||||
ID登録 | 10.24727/00029407 | |||||||||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||||||||
著者 |
上岡, 蓮
× 上岡, 蓮
× 安田, 慎吾
× 伊藤, 陽介
|
|||||||||||||||||
所属 | ||||||||||||||||||
値 | 鳴門教育大学大学院高度学校教育実践専攻自然・生活系教科実践高度化コース(技術・工業・情報科教育実践分野)大学院生 | |||||||||||||||||
所属 | ||||||||||||||||||
値 | 鳴門教育大学大学院高度学校教育実践専攻自然・生活系教科実践高度化コース(技術・工業・情報科教育実践分野)大学院生 | |||||||||||||||||
所属 | ||||||||||||||||||
値 | 鳴門教育大学大学院高度学校教育実践専攻自然・生活系教科実践高度化コース(技術・工業・情報科教育実践分野) | |||||||||||||||||
抄録(日) | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||
内容記述 | 中学校学習指導要領(2017)技術・家庭科(技術分野)では,問題発見能力と課題解決能力の育成をねらい,内容「D 情報の技術」について,ネットワークを利用した双方向性のあるコンテンツのプログラミングによって解決する活動,及び,計測・制御のプログラミングによって解決する活動を通して学習する。本論文では「問題を見出して課題を設定させる授業」においてプログラミング学習を展開するために行った意識調査方法とその内容について述べる。回答内容をテキストマイニングなどによって分析した結果,生徒は生活や社会における問題を発見していることが分かり,授業立案時の題材選定の参考になることが示唆された。 | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
書誌情報 |
ja : 鳴門教育大学情報教育ジャーナル en : Journal of information education, Naruto University of Education 巻 19, p. 23-27, 発行日 2022-03 |
|||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||
出版者 | 鳴門教育大学情報基盤センター | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | EISSN | |||||||||||||||||
収録物識別子 | 1882-3661 | |||||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||
収録物識別子 | AA12563855 | |||||||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||||||
記事種別(日) | ||||||||||||||||||
値 | 研究論文 | |||||||||||||||||
本文の有無 | ||||||||||||||||||
値 | 本文あり |
Share
Cite as
上岡, 蓮, 安田, 慎吾, 伊藤, 陽介, 2022, 中学校技術・家庭科(技術分野)のプログラミング学習における問題発見に関する生徒に対する意識調査: 鳴門教育大学情報基盤センター, 23–27 p.
Loading...