ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 鳴門教育大学機関リポジトリ
  2. アイテムタイプ一覧
  3. 紀要論文
  1. 鳴門教育大学機関リポジトリ
  2. 紀要一覧
  3. 鳴門教育大学学校教育研究紀要
  4. 本文あり
  5. 第32巻

「テレビ会議システム」を活用した現職教員研修の構築

https://doi.org/10.24727/00025405
https://doi.org/10.24727/00025405
39697344-54ba-401a-ad07-14182d424724
名前 / ファイル ライセンス アクション
ga32014.pdf ga32014.pdf (1.3 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-08-31
タイトル
タイトル 「テレビ会議システム」を活用した現職教員研修の構築
言語 ja
タイトル
タイトル Construction of in-service teacher training using the “Teleconference System”
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 鳴門教育大学
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 テレビ会議システム
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 教員研修
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Naruto University of Education
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Teleconference system
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 teacher training
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24727/00025405
ID登録タイプ JaLC
著者 長江, 徹子

× 長江, 徹子

ja 長江, 徹子

ja-Kana ナガエ, テツコ

Search repository
森, 篤之

× 森, 篤之

ja 森, 篤之

ja-Kana モリ, アツシ

Search repository
北島, 孝昭

× 北島, 孝昭

ja 北島, 孝昭

ja-Kana キタジマ, タカアキ

Search repository
阪根, 健二

× 阪根, 健二

ja 阪根, 健二

ja-Kana サカネ, ケンジ

Search repository
曽根, 直人

× 曽根, 直人

ja 曽根, 直人

ja-Kana ソネ, ナオト

Search repository
泰山, 裕

× 泰山, 裕

ja 泰山, 裕

ja-Kana タイザン, ユウ

Search repository
竹口, 幸志

× 竹口, 幸志

ja 竹口, 幸志

ja-Kana タケグチ, コウジ

Search repository
藤原, 伸彦

× 藤原, 伸彦

ja 藤原, 伸彦

ja-Kana フジハラ, ノブヒコ

Search repository
NAGAE, Tetsuko

× NAGAE, Tetsuko

en NAGAE, Tetsuko

Search repository
MORI, Atsushi

× MORI, Atsushi

en MORI, Atsushi

Search repository
KITAJIMA, Takaaki

× KITAJIMA, Takaaki

en KITAJIMA, Takaaki

Search repository
SAKANE, Kenji

× SAKANE, Kenji

en SAKANE, Kenji

Search repository
SONE, Naoto

× SONE, Naoto

en SONE, Naoto

Search repository
TAIZAN, Yu

× TAIZAN, Yu

en TAIZAN, Yu

Search repository
TAKEGUCHI, Koji

× TAKEGUCHI, Koji

en TAKEGUCHI, Koji

Search repository
FUJIHARA, Nobuhiko

× FUJIHARA, Nobuhiko

en FUJIHARA, Nobuhiko

Search repository
所属
値 地域連携センター
所属
値 地域連携センター
所属
値 地域連携センター
所属
値 地域連携センター
所属
値 情報基盤センター
所属
値 地域連携センター
所属
値 大学連携e-Learning教育支援センター四国鳴門教育大学分室
所属
値 地域連携センター
所属(英)
言語 en
値 Center for Collaboration in Community
所属(英)
言語 en
値 Center for Collaboration in Community
所属(英)
言語 en
値 Center for Collaboration in Community
所属(英)
言語 en
値 Center for Collaboration in Community
所属(英)
言語 en
値 Center for Information Technology Services
所属(英)
言語 en
値 Center for Collaboration in Community
所属(英)
言語 en
値 University Consortium for e-Learning, Shikoku Center, Naruto University of Education
所属(英)
言語 en
値 Center for Collaboration in Community
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 鳴門教育大学は,「学び続ける教員」を支援し,地域の教育課題に対応するため,徳島県教育委員会並びに阿南市教育委員会,美馬市教育委員会と協力し,テレビ会議システムICTを利用した研修室)による教員研修を開始した。その結果,テレビ会議システムによる研修は,地理的環境や小規模校ゆえに研修参加・実施が困難な教員の研修を活性化し,教員が児童生徒と向き合う時間を確保しながら,研修の充実を図ることにもつながることが示された。さらに,校内研修や教育相談,各教科等の部会など既存の研修にテレビ会議システムを活用することにより,教科指導や生徒理解に関する専門的知見を得られたり,喫緊の教育課題についても即時的にアドバイスを受けたりすることができるなど,教員の資質向上を図る上で効果的であることが明らかになった。また,公開講座の配信によって,地域の社会教育の発展と充実に資する人材育成を図ることが可能になるなど,学校を支える地域の人材活用の推進にも資することが今後期待される。
言語 ja
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Naruto University of Education,in collaboration with Tokushima Prefectural Board of Education, Anan City Board of Education, Mima City Board of Education, has started teacher training with the Teleconference System (Training room using ICT) to support teachers who continue to learn and to cope with local education issues. As a result, training with the Teleconference System has been shown to revitalize the training of teachers who find it difficult to participate in training and implementation due to the geographical environment and small scale of schools, and it has shown that teachers can improve their training while securing the time to face the students. Furthermore, utilizing the Teleconference system for existing training, such as in-school training, educational counseling, and subject group meetings, teachers can utilize professional knowledge on subject guidance and student understanding, and can receive immediate advice on urgent issues. It has become clear that satellite training is effective for improving the abilities of teachers. Also, it is expected that it will contribute to the promotion and utilization of regional human resources supporting the school, such as being able to foster human resource that will contribute to the development and enhancement of local social education through delivery of open lectures.
言語 en
書誌情報 ja : 鳴門教育大学学校教育研究紀要
en : Bulletin of Center for Collaboration in Community Naruto University of Education

巻 32, p. 111-121, 発行日 2018-02-01
出版者
出版者 鳴門教育大学地域連携センター
言語 ja
出版者(別表記)
出版者 Center for Collaboration in Community, Naruto University of Education
言語 en
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1880-6864
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1212544X
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
記事種別(日)
値 原著論文
記事種別(英)
言語 en
値 Original Paper
本文の有無
値 本文あり
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:48:47.318170
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

長江, 徹子, 森, 篤之, 北島, 孝昭, 阪根, 健二, 曽根, 直人, 泰山, 裕, 竹口, 幸志, 藤原, 伸彦, NAGAE, Tetsuko, MORI, Atsushi, KITAJIMA, Takaaki, SAKANE, Kenji, SONE, Naoto, TAIZAN, Yu, TAKEGUCHI, Koji, FUJIHARA, Nobuhiko, 2018, 「テレビ会議システム」を活用した現職教員研修の構築: 鳴門教育大学地域連携センター, 111–121 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3