ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 鳴門教育大学機関リポジトリ
  2. アイテムタイプ一覧
  3. 紀要論文
  1. 鳴門教育大学機関リポジトリ
  2. 紀要一覧
  3. 鳴門教育大学研究紀要
  4. 教育科学編
  5. 本文あり
  6. 第26巻

小学校における英語科経営に関する研究 : 外国語活動のための実践共同体のデザイン

https://doi.org/10.24727/00027778
https://doi.org/10.24727/00027778
e5be3fc5-1ec9-49de-ac66-76e9eea29f78
名前 / ファイル ライセンス アクション
KK26114.pdf KK26114.pdf (392.1 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-09-03
タイトル
タイトル 小学校における英語科経営に関する研究 : 外国語活動のための実践共同体のデザイン
言語 ja
タイトル
タイトル Designing the Community of Practice for English Teaching at a Primary School
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 小学校外国語活動
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 英語科経営
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 実践共同体
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 校内研修
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24727/00027778
ID登録タイプ JaLC
著者 山森, 直人

× 山森, 直人

ja 山森, 直人

ja-Kana ヤマモリ, ナオト

Search repository
YAMAMORI, Naoto

× YAMAMORI, Naoto

en YAMAMORI, Naoto

Search repository
所属
値 鳴門教育大学言語系コース(英語)
所属(英)
言語 en
値 Naruto University of Education, Language Course(English)
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 The purpose of this study is to seek a way of designing the community of practice(Lave & Wenger, 1991)for nglish teaching at a primary school in preparation for the introduction of “Foreign Language Activities” in 2011. First of all, the recent situation surrounding English language education in primary schools is described to point out its problems. Then, the paper theoretically conceptualizes “practice” of English teaching and “development” of eachers as an English instructor based on situated learning theory called legitimate peripheral participation, and a framework is presented to grasp the realities of how the community of practice for English teaching is constructed at a primary school. Thirdly, it shows the results of a research conducted based on the framework to understand the present realities of English language education at primary schools from the reflexive viewpoints. Finally, a uture direction is considered for designing the community of practice for English teaching at their school. As a oncluding remark, this study emphasizes the necessity of designing the Ba or place for teachers to change their manners of participating in the community of practice for teaching English at their own school.
言語 en
書誌情報 ja : 鳴門教育大学研究紀要
en : Research bulletin of Naruto University of Education

巻 26, p. 114-127, 発行日 2011-03-10
出版者
出版者 鳴門教育大学
言語 ja
出版者(別表記)
出版者 Naruto University of Education
言語 en
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 1880-7194
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12124651
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版物サブタイトル
値 教育科学編
出版物サブタイトル(別表記)
値 Educational Sciences
本文の有無
値 本文あり
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:40:18.359667
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

山森, 直人, YAMAMORI, Naoto, 2011, 小学校における英語科経営に関する研究 : 外国語活動のための実践共同体のデザイン: 鳴門教育大学, 114–127 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3