ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 鳴門教育大学機関リポジトリ
  2. アイテムタイプ一覧
  3. 紀要論文
  1. 鳴門教育大学機関リポジトリ
  2. 紀要一覧
  3. 鳴門教育大学研究紀要
  4. 教育科学編
  5. 本文あり
  6. 第34巻

自律的ならびに他律的セルフ・エスティーム潜在連合テストにおける刺激語の構成

https://doi.org/10.24727/00028098
https://doi.org/10.24727/00028098
4fa0a972-0ec1-4756-afb5-62c9f52a9741
名前 / ファイル ライセンス アクション
KK34001.pdf KK34001.pdf (767.0 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-03-22
タイトル
タイトル 自律的ならびに他律的セルフ・エスティーム潜在連合テストにおける刺激語の構成
言語 ja
タイトル
タイトル Considerations on the Stimulus Words in the Implicit Association Test for Autonomous and Heteronomous Self-Esteem
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 自律的セルフ・エスティーム
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 他律的(随伴性)セルフ・エスティーム
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 潜在連合テスト
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 カテゴリー語
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 属性語
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 autonomou self-esteem
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 heteronomous self-esteem
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 implicit association test
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 categry words
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 attribute words
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24727/00028098
ID登録タイプ JaLC
著者 山崎, 勝之

× 山崎, 勝之

ja 山崎, 勝之

ja-Kana ヤマサキ, カツユキ

Search repository
横嶋, 敬行

× 横嶋, 敬行

ja 横嶋, 敬行

ja-Kana ヨコシマ, タカユキ

Search repository
賀屋, 育子

× 賀屋, 育子

ja 賀屋, 育子

ja-Kana カヤ, イクコ

Search repository
内田, 香奈子

× 内田, 香奈子

ja 内田, 香奈子

ja-Kana ウチダ, カナコ

Search repository
YAMASAKI, Katsuyuki

× YAMASAKI, Katsuyuki

en YAMASAKI, Katsuyuki

Search repository
YOKOSHIMA, Takayuki

× YOKOSHIMA, Takayuki

en YOKOSHIMA, Takayuki

Search repository
KAYA, Ikuko

× KAYA, Ikuko

en KAYA, Ikuko

Search repository
UCHIDA, Kanako

× UCHIDA, Kanako

en UCHIDA, Kanako

Search repository
所属
値 鳴門教育大学大学院人間形成コース
所属
値 鳴門教育大学大学院人間形成コース
所属
値 兵庫教育大学連合学校教育学研究科
所属
値 鳴門教育大学大学院人間形成コース
所属(英)
言語 en
値 Department of Human Development, Naruto University of Education
所属(英)
言語 en
値 Department of Human Development, Naruto University of Education
所属(英)
言語 en
値 Joint Graduate School in Science of School Education, Hyogo University of Teacher Education
所属(英)
言語 en
値 Department of Human Development, Naruto University of Education
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 New concepts and terminologies regarding Self-Esteem(SE)were developed by Yamasaki et al. (2017),in which autonomous and heteronomous SE were distinguished as new SE concepts. Autonomous SE is characterized by high self-confidence, confidence in others, and intrinsic motivation, while heteronomous SE is low in all these three characteristics. Moreover, they suggested that two types of SE need to be measured utilizing nonconscious methods, although heteronomous SE can be partially assessed using conscious methods such as self-reported questionnaires. Regarding nonconscious measuring tools, the Implicit Association Test(IAT)has been often utilized in recent years. After Yokoshima et al. (2017) developed the IAT to measure autonomous SE for elementary school children with reliability and validity, another IAT to assess heteronomous SE has been expected to be developed. When developing the IAT, category words for self and others, and attribute words for SE characteristics are essential. In this paper, first, it was discussed how the category and attribute words should be. Next, in doing so, the current paper suggested the possibility that a new IAT which can simultaneously measure both autonomous and heteronomous SE could be developed. In line with this consideration, the possible candidates for category and attribute words to measure two types of SE were discussed. Yokoshima et al.(in press)has already started to develop a new IAT utilizing the category and attribute words that were recommened in this paper. Finally, the future promising work was discussed, along with the importance of new educational programs at schools in which autonomous SE is enhanced while heteronomous SE is decreased and the new IAT to examine the effectiveness of the programs.)
言語 en
書誌情報 ja : 鳴門教育大学研究紀要
en : Research bulletin of Naruto University of Education

巻 34, p. 1-9, 発行日 2019-03-11
出版者
出版者 鳴門教育大学
言語 ja
出版者(別表記)
出版者 Naruto University of Education
言語 en
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 1880-7194
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12124651
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版物サブタイトル
値 教育科学編
出版物サブタイトル(別表記)
値 Education Sciences
本文の有無
値 本文あり
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:28:09.944051
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

山崎, 勝之, 横嶋, 敬行, 賀屋, 育子, 内田, 香奈子, YAMASAKI, Katsuyuki, YOKOSHIMA, Takayuki, KAYA, Ikuko, UCHIDA, Kanako, n.d., 自律的ならびに他律的セルフ・エスティーム潜在連合テストにおける刺激語の構成: 鳴門教育大学, 1–9 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3