WEKO3
-
RootNode
アイテム
複数の生体情報計測技術による学習活動測定システム開発の試み
https://doi.org/10.24727/00025679
https://doi.org/10.24727/00025679fc6c1b4e-f9ea-490a-9d2c-fd44f4e497ab
| 名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
|---|---|---|
|
|
|
| Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 公開日 | 2018-08-31 | |||||||||||||||||
| タイトル | ||||||||||||||||||
| タイトル | 複数の生体情報計測技術による学習活動測定システム開発の試み | |||||||||||||||||
| 言語 | ja | |||||||||||||||||
| 言語 | ||||||||||||||||||
| 言語 | jpn | |||||||||||||||||
| キーワード | ||||||||||||||||||
| 言語 | ja | |||||||||||||||||
| 主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
| 主題 | 脳波 | |||||||||||||||||
| キーワード | ||||||||||||||||||
| 言語 | ja | |||||||||||||||||
| 主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
| 主題 | 視線 | |||||||||||||||||
| キーワード | ||||||||||||||||||
| 言語 | ja | |||||||||||||||||
| 主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
| 主題 | 重心動揺 | |||||||||||||||||
| キーワード | ||||||||||||||||||
| 言語 | ja | |||||||||||||||||
| 主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
| 主題 | 学習評価 | |||||||||||||||||
| キーワード | ||||||||||||||||||
| 言語 | ja | |||||||||||||||||
| 主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
| 主題 | 複数属性 | |||||||||||||||||
| 資源タイプ | ||||||||||||||||||
| 資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||
| 資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||||
| ID登録 | ||||||||||||||||||
| ID登録 | 10.24727/00025679 | |||||||||||||||||
| ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||||||||
| 著者 |
林, 秀彦
× 林, 秀彦
× 中林, 大
× 曽根, 直人
|
|||||||||||||||||
| 所属 | ||||||||||||||||||
| 値 | 鳴門教育大学大学院自然・生活系教育部 | |||||||||||||||||
| 所属 | ||||||||||||||||||
| 値 | 鳴門教育大学学校教員養成課程小学校教育専修技術科教育コース | |||||||||||||||||
| 所属 | ||||||||||||||||||
| 値 | 鳴門教育大学大学院自然・生活系教育部 | |||||||||||||||||
| 抄録(日) | ||||||||||||||||||
| 内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||
| 内容記述 | 従来,授業実践の評価や学習効果の測定は,アンケート集計による事前評価及び事後評価が定性的な評価手段として実施されてきた。また,授業や学習の過程を評価する手段は,授業観察記録等の分析によって実施されてきたが長時間に渡る分析作業が必要となり,より効果的な評価手段の開発が望まれている。提案する学習活動測定システムは,複数の生体情報計測技術によって定量的な評価指標を生成し,これらの教育評価をより効果的に実施するものである。本システムでは,評価対象者の注目する領域の検出,思考活動や疲労の推定等を想定しており,視線,脳波,重心動揺の計測技術を活用する。本稿では,これらの計測技術を説明し,定量的評価のフレームワーク開発について述べる。 | |||||||||||||||||
| 言語 | ja | |||||||||||||||||
| 書誌情報 |
ja : 鳴門教育大学情報教育ジャーナル en : Journal of information education, Naruto University of Education 巻 6, p. 51-56, 発行日 2009-03 |
|||||||||||||||||
| 出版者 | ||||||||||||||||||
| 出版者 | 鳴門教育大学高度情報研究教育センター | |||||||||||||||||
| 言語 | ja | |||||||||||||||||
| ISSN | ||||||||||||||||||
| 収録物識別子タイプ | EISSN | |||||||||||||||||
| 収録物識別子 | 1882-3661 | |||||||||||||||||
| 書誌レコードID | ||||||||||||||||||
| 収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||
| 収録物識別子 | AA12563855 | |||||||||||||||||
| 著者版フラグ | ||||||||||||||||||
| 出版タイプ | VoR | |||||||||||||||||
| 出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||||||||
| 記事種別(日) | ||||||||||||||||||
| 値 | 研究論文 | |||||||||||||||||
| 本文の有無 | ||||||||||||||||||
| 値 | 本文あり | |||||||||||||||||
Share
Cite as
林, 秀彦, 中林, 大, 曽根, 直人, 2009, 複数の生体情報計測技術による学習活動測定システム開発の試み: 鳴門教育大学高度情報研究教育センター, 51–56 p.
Loading...