Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2020-03-04 |
タイトル |
|
|
タイトル |
ユニバーサル予防教育「自律的セルフ・エスティームの育成」プログラムの効果 : 小学校5年生を対象とした教育効果の検証 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
Effectiveness of a School-Based Universal Prevention Program : "Development of Autonomous Self-Esteem" in 5th-Grade Children |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
予防教育プログラム |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
自律的セルフ・エスティーム |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
潜在連合テスト |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Prevention education program |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Autonomous self-esteem |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Implicit Association Test |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.24727/00028520 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
著者 |
横嶋, 敬行
影山, 明日香
賀屋, 育子
内田, 香奈子
山崎, 勝之
YOKOSHIMA, Takayuki
KAGEYAMA, Asuka
KAYA, Ikuko
UCHIDA, Kanako
YAMASAKI, Katsuyuki
|
所属 |
|
|
値 |
鳴門教育大学予防教育科学センター |
所属 |
|
|
値 |
藍住町立藍住北小学校 |
所属 |
|
|
値 |
兵庫教育大学連合学校教育学研究科 |
所属 |
|
|
値 |
鳴門教育大学大学院学校教育研究科 |
所属 |
|
|
値 |
鳴門教育大学大学院学校教育研究科 |
所属(英) |
|
|
言語 |
en |
|
値 |
Center for the Science of Prevention Education, Naruto University of Education |
所属(英) |
|
|
言語 |
en |
|
値 |
Aizumi Elementary School |
所属(英) |
|
|
言語 |
en |
|
値 |
Joint Graduate School in Science of School Education, Hyogo University of Teacher Education |
所属(英) |
|
|
言語 |
en |
|
値 |
Department of Psychology and Educational Science, Naruto University of Education |
所属(英) |
|
|
言語 |
en |
|
値 |
Department of Psychology and Educational Science, Naruto University of Education |
抄録(日) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本研究では,ユニバーサル予防教育TOP SELF(Trial Of Prevention School Education for Life and Friendship)の教育の1つである「自律的セルフ・エスティームの育成」プログラムの教育効果の検証を行った。参加者は,小学校5年生の157名(教育条件83名,比較条件74名)であった。教育効果の測定には,児童用紙筆版セルフ・エスティーム潜在連合テスト(SE-IAT-C)が用いられた。分析の結果,比較条件の参加者の教育前後のSE-IAT-C得点は無変化であり,教育条件の参加者のみ,教育前後で有意に得点が上昇していた。この結果から,教育プログラムの効果が確認された。加えて,考察では本研究の課題や今後の研究の展開が論じられた。 |
|
言語 |
ja |
抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
This research examined the effectiveness of a universal prevention education, termed "Trial Of Prevention School Education for Life and Friendship (TOP SELF)" for development of autonomous selfesteem. Participants were 157 5th-grade children (83 for the education group, 74 for the control group) from two elementary schools. To assess autonomous self-esteem, each child completed the paper and pencil version of the Self-Esteem Implicit Association Test for Children (SE-IAT-C). The education group completed it twice, before and after the intervention, and the control group completed it in similar periods. Results showed that the SE-IAT-C scores in the control group did not significantly changed, while the scores in the education group increased significantly. Limitations of this research and future improvement of the research are discussed. |
|
言語 |
en |
書誌情報 |
ja : 鳴門教育大学学校教育研究紀要
en : Bulletin of Center for Collaboration in Community Naruto University of Education
巻 34,
p. 77-84,
発行日 2020-02
|
出版者 |
|
|
出版者 |
鳴門教育大学地域連携センター |
|
言語 |
ja |
出版者(別表記) |
|
|
出版者 |
Center for Collaboration in Community, Naruto University of Education |
|
言語 |
en |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
1880-6864 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA1212544X |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
記事種別(日) |
|
|
値 |
原著論文 |
記事種別(英) |
|
|
言語 |
en |
|
値 |
Original Paper |
本文の有無 |
|
|
値 |
本文あり |